今日の午前中は茨木市役所の方のアテンドで茨木市の北部にある忍頂寺という集落に行ってきました。茨木市内各所で見かける白い「茨木市」とだけ書かれた軽バンに乗ってきました。小学生のころ通学路で迷子と間違われてパトカーに乗せられたときのワクワク感がありました。子どもか。
茨木広告宣伝舎のあるビルが寂れているので、空き区画で集客やにぎわい創出のために農産物のテナントを導入するという計画があり、その商品供給をしてもらえそうな農家さんを紹介してもらいに行ってきたのです。
茨木市には北部整備推進課という部署があり、茨木市北部の市街地調整区域と彩都の整備などを担当しているそうです。その部署の方がアテンドしてくださいました。
道すがらいろいろ教えてもらったのですが、北部地域では高齢化と過疎化が著しいようです。新規就農などで従来のような産業を維持していくことで集落を維持していくというだけではなく、働く場を作れないか模索もされているそうです。
そこでジャストアイデアですがシステム開発やウェブサイト(ホームページ)などのWEB制作などIT系の集積を図ってはどうか提案しておきました。IT系であればパソコンとネット環境があれば困ることはないからです。
じつは徳島県の美波町などではIT企業のサテライトオフィスを誘致している実績もあるのです。総務省も「おためしサテライトオフィス」なる事業を行っています。
しかも茨木市の北部地域は市役所から車で30分ほど。つまりJR茨木駅前から車に乗れれば大阪駅や梅田あたりから1時間圏内なのです。ということは新大阪にもアクセスしやすいのです。モノレールの駅に車で行けば大阪空港も近いのです。いざとなればいろんなところに便がよいのです。
しかも下界よりも涼しくてエアコン要らずというメリットもあるようです。昼間に畑にお邪魔しても蒸し暑いという感じはありませんでした。冬は寒いかもですが。
ただしネット環境には不安があるようです。調べてみるとケイ・オプティコム(eo光)は車作くらいしか開通していないようです。JCOM(ZAQ)も生保など一部のみです。NTT西日本(フレッツひかり)は検索画面が複雑でどこがサービスエリアかわかりませんでしたが、さほど状況としては変わりないようです。
ドコモは通じているので、「ギガが減る」ことを気にしなければテザリングすると言う手もあるかもしれません。
儲かったら茨木広告宣伝舎も北部地域にサテライトオフィスを開設したいと思います。
今日の茨木の天気
昨日は熱帯夜だったようです。朝から晴れて気温が上がりました。最高気温も30℃を超え、今夜も熱帯夜になりそうです。明日は台風が接近するという予想。