ある企業について調べるためにその会社の経営者の氏名で検索したところ、検索結果にその会社とはまったく関係のないと思われる民族差別的なウェブサイト(ホームページ)がかなりの比率で混じっていました。 差別的意図はなくても、その
福袋でもトレンドの「コト消費」を地元密着型ビジネスに取り込め
もうすぐお正月。お正月といえばデパートの福袋です。強引な導入でどうもすみません。ところで日本経済新聞によると来年のデパートの福袋は、「コト消費」がトレンドだそうです。 たとえば関東の高島屋ではバドミントン女子ダブルスの金
2016-2017年末年始 茨木広告宣伝舎営業のお知らせ
平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら茨木広告宣伝舎は年末年始期間の下記の通り営業いたします。 年内営業:2016年12月29日(木)16:00まで 年始営業:2017年1月5日(木)10:00よ
ウェブサイトの新着情報のタイトルには必要に応じて年号や日付を入れるべき理由
茨木広告宣伝舎では、年末年始やお盆の休業について顧客に周知するのは販売促進だとお伝えしてきました。 顧客が買い物したり、利用しようと来店したのに営業していなかったというのは、顧客にとっては最悪の体験(ユーザーエクスペリエ
複数の対策を同時進行で実施すると効果測定できない問題
商売において販売促進や集客、SEOなどさまざまな対策を打つことはよいことです。むしろ施策がまったくないというのは商売として伸びしろがありません。 しかし対策の打ち方は慎重に検討したほうがよいでしょう。いろんなことを同時進
新駅開業に備えていますぐウェブサイト(ホームページ)を開設すべき理由
JR茨木駅と摂津富田駅の間に再来年開業する新駅について先日JR西日本が概要を発表しました。JR総持寺駅になるといううわさもありましたが、駅名を公募するということで茨木市民の関心も高まっています。 新駅の駅前にはもともとフ
これからの標準は1人世帯が前提になる
今年は「クリぼっち」なる奇妙なことばが目につきます。ひとりで過ごすクリスマスのことです。そしてそれを前向きにとらえてひとりでも楽しく過ごすことも意識しているように見うけられます。 少し前から一般化した「おひとりさま」ブー
頻繁なウェブサイト(ホームページ)更新でSEOの効果が上がる(ジャズバーの事例)
茨木広告宣伝舎の制作した東京のジャズバーのウェブサイト(ホームページ)はSEOの成果が上がっています。都内屈指のターミナル駅エリアにあるにもかかわらず、下記のような地名(ターミナル駅名)との掛け合わせによる複合キーワード
ネットの時代には「沈黙は金、雄弁は銀」が通用しない
「沈黙は金、雄弁は銀」ということばがあります。沈黙を銀よりも価値のある金にたとえて、雄弁であるよりも重要だと説いています。イギリスの思想家・歴史家のトーマス・カーライルの「Speech is silver, silenc
「#踊ってみた」が強力な販促手段になりつつある
TBS系のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』が社会現象になっています。最終回はリアルタイム視聴率が20%を超え、「逃げ恥ロス」なることばまで生まれました。そして新垣結衣さんは星野源さんつながり?で紅白の審査員に選ばれるまで