あるお客さまのウェブサイト(ホームページ)が、公開から半年ほどたって、検索の順位がぐんぐん上昇しています。「地域+業態」で順位が上がっています。つまりSEOの成果が上がっているということです。 先日、そのお客さまと打合せ
LINE公式アカウントが認証されたらするべきこと
昨年に茨木広告宣伝舎がウェブサイトを制作した店舗でLINE公式アカウントを開設しました。そのお手伝いをさせていただいたのですが、LINE公式アカウントの集客力は絶大です。 LINE公式アカウントは、LINEに認証されると
NAVER、まとめやめるってよ(SEO的にはいいお話)
今年は時間の経過が早い気がします。もちろん相対性理論など物理学的な意味でありません。 緊急事態宣言の期間は時間の経過が遅く感じるのではないかという仮説を立てていましたが、通販の特需と新規のウェブサイト制作案件が相次いで、
緊急事態宣言でも看板には明かりを、SNSは更新を
緊急事態宣言が延長されました。5月いっぱいは緊急事態宣言が発出されたままになりそうです。その一方で感染者の減少など明るい兆しもあります。大阪府の吉村知事は、経路不明の新規感染者数などの指標が7日間にわたって一定レベルを下
顧客を組織化すれば売上が向上する
消費税率の引き上げまで残りわずか。久しぶりにテンパっております。 本業の通販のシステム改修や、ある会社から制作を受託していたウェブサイト(ホームページ)のローンチなどが重なって久々にアドレナリン出まくりです。 ただそれだ
広報など情報発信は最悪の事態を想定すべき
関東を過去最強クラスの台風15号が襲いました。昨年茨木や高槻・吹田などにも大きな被害をもたらした台風21号に匹敵する勢力だったということで、その凄まじさは想像に難くありません。 近畿圏のざっと3倍の人口・経済規模を擁する
「葬式の名人」を使って「それ反則やで」という販促ができちゃう意外な事実
いま茨木でもっとも話題になっている映画は間違いなく「葬式の名人」でしょう。市内の至るところに前田敦子さんと高良健吾さんのポスターが貼られています。 茨木広告宣伝舎のオフィスがあるビルでも、主要な出入口に大きなポスターが貼
茨木市と高槻市出身の芸人さんに学ぶ炎上を吹っ飛ばす方法
参院選の翌日にあるフリーダイヤルから電話がありました。たまたま電話を取れなかったのですが、その後も何度もしつこくかかってきたので折り返しました。読売新聞の世論調査でした。 その中で、今後安倍政権が取り組むべき政策を問われ
集客や販促にも使えるけどSNSは諸刃の剣
吹田市の千里山駅前で警察官が襲われて拳銃を奪われるという恐ろしい事件が発生しました。犯人は逃走しているということで、市民生活に大きな影響が出ています。 さらに恐ろしいことに茨木市内では、ツイッターで「茨木市に犯人が逃走し
WordPressはトップシェアだからこそ悪いこともいいこともたくさんある
バタバタしてたら平成も終わって令和になっていました。いえ、なってません。まだ平成でした。 年度末・年度はじめが忙しいのは毎年のことですが、今年も忙しいです。 散髪もしたいし、歯医者にも行きたいのですが、その時間がありませ