DeNAの医療・健康関連キュレーションサイト「WELQ」のニュースは、従来のマスメディアでも大きく報道されています。先週はテレビ各局のワイドショーでも軒並み取り上げていました。

たまたまテレビ朝日系の「モーニングショー」を観ていたら、やはりこのニュースを放送していました。何となく眺めていたら驚きの調査を発表していました。

「医療や健康に関する情報をどこで調べるか」と言う質問を巣鴨で30人にしたところ、1位はほぼ半数の人が答えた「インターネット」でした。巣鴨ということは回答者は中高年が中心だと推測されます。

30人というサンプル数の少なさといい、「番組調べ」といい、正直なところ信憑性はさほど高くはないでしょうが、(たぶん)中高年の半数がインターネットを利用して情報を得ているというのは驚きました。

ウェブサイト(ホームページ)を開設したり運営しているウェブマスターは、レベルの差はあるかもしれませんが年配の人もインターネットユーザーだという前提で対応する必要があるということです。

よくよく考えてみると、一般の企業でも1990年代にはすべての従業員がPCを支給されるようになってきました。1990年代はじめにWindows3.1とWindows95が発表され、WindowsのようなGUIが一般的になったことでパソコンが一般家庭にもやってきました。インターネットも90年代前半に商用利用が始まりました。

それを考えるといま70代の人々がパソコンやインターネットを使いこなすことはなんら不思議でもないのです。

従来は「うちはインターネットなんて見るお客さんじゃないから…」といっていた会社やお店でもウェブサイトやインターネット通販サイトの開設を検討すべき時代なのです。

ただし加齢による視力の低下なども考慮したUIやコンテンツ構成などの開発も必要かもしれません。特にモバイルは画面が小さいだけに、全体的に大きめに表示させることも考慮したほうがよいでしょう。またインターネットでクレジットカード決済することに対する抵抗も根強いので配慮が必要です。

今後は高齢化が進みます。デジタルネイティブでも加齢の影響は避けられません。こうした取り組みは先行しておいても無駄にはならないはずです。

巣鴨に集う人でも調べものにインターネット検索を使うという現実
タグ:                                                                                                                 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/2/labo-ibaraki/web/ad-ibaraki.com/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/2/labo-ibaraki/web/ad-ibaraki.com/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/2/labo-ibaraki/web/ad-ibaraki.com/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Yahoo!ショッピング制作(申込~開店フルサポート)88,000円から
独自ドメインのインターネット通販サイト構築(運用支援オプションあり)88,000円から
スマホ対応のウェブサイト制作(ホームページ制作)33,000円から