昨年から予告していたWordPress(ホームページ制作)講座を始めたいと思います。

「なぜウシでもわかる」なのかということも上述のリンクでご確認ください。

このWordPress(ホームページ制作)講座は、順序だてて書くつもりはありません。通常であれば、「WordPressとはなにか」から始まるのでしょうが、ここではそのつど気になるトピックをご紹介します。

1回目の今回は、絶対導入しておいたほうがよいWordPressプラグインのご紹介です。プラグインとは、WordPressに追加導入するプログラムです。プラグインを追加することで、さまざな便利な機能を追加することができます。

絶対導入しておいたほうがよい(個人の感想)WordPressプラグインはいくつかありますが、WordPressのセキュリティを向上させるために絶対導入したいのが、「Edit Author Slug」です。

プラグインの名称そのままに、Author Slugを編集する機能を追加できます。

Author Slugとは、WordPressに投稿された記事(投稿)のAuthor、つまり投稿者のユーザ名から自動生成されるユーザーを示す英数字の文字列です。

投稿した記事に投稿者が表示されるのですが(テーマによっては表示されないこともあります)、その投稿者に割り当てられた文字列(英数字)がリンクとして表示されます。

この文字列が、自動生成されているが故に、ユーザー名を推測できる文字列になるのです。

AuthorがWordPressに投稿するためには、管理画面にログインして、そこから投稿する必要があります。(WordPressあてに電子メールを送信して投稿する方法もありますがここでは割愛します)

その管理画面にログインするためにはユーザー名とパスワードを入力します。

もしユーザー名が推測できれば、あとはパスワードさえ見つけ出せばやすやすとWordPressの管理画面に侵入できるのです。

多くのサイトを運営しているとWordPressのログイン画面には、つねに侵入しようとする試みが行われていることがわかります。

かつては「admin」がユーザー名であることが多かったので、adminというユーザー名に対して無数のパスワードを入力してはログインを試行するのです。じじつ1時間に100回以上試行されたこともあります。

このようにパスワードを総当たりしてログインしようとするのを「総当たり攻撃」とか「ブルートフォースアタック」といいます。

総当たり攻撃は、ユーザー名とパスワードのどちらもわからなければ試行のパターンは無限に多くなります。しかしユーザー名がばれてしまえば、あとはパスワードを総当たりするだけです。

だからユーザー名がばれるとセキュリティリスクが増えます。

そこで、Author Slugを編集できるようにして、ユーザー名がばれることを防ぐのが、Edit Author Slugです。

ウシでもわかるWordPress(ホームページ制作)講座(1)Edit Author Slug

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/2/labo-ibaraki/web/ad-ibaraki.com/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/2/labo-ibaraki/web/ad-ibaraki.com/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/2/labo-ibaraki/web/ad-ibaraki.com/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Yahoo!ショッピング制作(申込~開店フルサポート)88,000円から
独自ドメインのインターネット通販サイト構築(運用支援オプションあり)88,000円から
スマホ対応のウェブサイト制作(ホームページ制作)33,000円から