今日はゆうパケットで荷物が届く予定だったので、11時頃からオフィスに出ていました。
茨木広告宣伝舎で制作・管理しているウェブサイト(ホームページ)を少し修正していましたが、なかなか届きません。
ただ待っていても仕方ないので、散歩がてら茨木神社で行われていた「黒井の清水大茶会」と、立命館大学で行われていたASIA WEEKに行ってきました。
2時間ほどブラブラしても荷物が届かないので結局帰ってきてしまいました。
今日修正したウェブサイト(ホームページ)は、埋め込まれているGoogleカレンダーに不具合があると連絡があったためです。
事業者の方は、販売促進や集客のために、日常的にイベントや売出を計画されていると思います。
行事やイベントや売出などスケジュールをウェブサイト(ホームページ)表示するには、Googleカレンダーを埋め込むのがもっとも簡単で便利です。
Googleカレンダーなら、パソコンだけではなくスマホなどからも更新可能だからです。自分のカレンダーとも連動させておくこともできます。
WordPressのプラグインでもカレンダーを表示させるものがありますが、管理画面(コントロールパネル)から更新する必要もありますし、それだけのために更新するというのが面倒です。やはりGoogleカレンダーに軍配が上がります。
それにGoogleカレンダーを埋め込むのもインラインフレームで埋め込むので、埋め込みもとても簡単です。
今回の不具合は、Googleカレンダーの月の切り替えができなくなったというものです。たしかにそのウェブサイト(ホームページ)を見ると、月の切り替えができなくなっていました。
Googleカレンダーのサイト埋め込み支援のウィザードで、HTMLを出力して再度埋め込んだところ、月の切り替えをできるように戻りました。
差分を確認したところ、1箇所だけパラメーターを追加する必要がありました。
念のためにGoogleカレンダーを埋め込んでいる、過去に制作したウェブサイト(ホームページ)をチェックしたところ、2016年以前に埋め込んだGoogleカレンダーに同様の不具合がありました。
どうやらいつの間にか仕様が変わっていたようです。
火曜日の茨木市の天気(2018年10月16日)
雲の多い一日でした。日中は長袖一枚でちょうどよい気温でした。
水曜日の茨木市の天気(2018年10月17日)
一日を通して晴れました。日中は長袖一枚でちょうどよい気温でした。
木曜日の茨木市の天気(2018年10月18日)
朝が冷え込みました。一日を通して晴れました。昼間は25℃近くまで気温が上がりました。
一昨日の茨木市の天気(2018年10月19日)
一日を通して晴れました。日中は半袖でも過ごせる気温でした。
昨日の茨木市の天気(2018年10月20日)
朝7時ごろに一時雨がふりましたが、9時頃からは晴れました。午後は西からの冷たい風が吹きました。
今日の茨木市の天気(2018年10月21日)
朝から晴れました。日中は気温が上がって長袖1枚でも暑く感じました。夜は冷え込みました。