今年のお盆は少しだけ余裕ができました。特に昨年と比較するとかなり余裕がある気がします。 そこで2012年にWordPress(ワードプレス)で制作した飲食店(ジャズバー)のホームページ(ウェブサイト)をリニューアルしまし
スマホ普及で年配者にネットショッピングが浸透している
いまさらですが確実にスマホ(スマートフォン)は普及してきています。特に年配層への普及が進んでいると実感します。 この1年で一段と普及が進んだように思います。ガラケーが壊れたりすると、携帯電話販売店ではスマホを勧めているの
役割を終えるガラケーサイト
個人的には携帯電話を始めて持ったのはかなり遅いほうでした。たしか1999年ごろのことです。 当時はデパート勤めしていて交代で休みを取るため、休みの日に会社から電話がかかってくるのが嫌だったからです。 携帯電話を買ってから
システムには投資するけどコンテンツに投資しないお役所ウェブサイト
ある市の市役所の産業振興を行う部署が、市内の事業所情報を掲載するポータルサイトを開設しています。 奥歯にものが挟まったような書き方ですが、はっきり書くといろいろ物議を醸すのでこのくらいで勘弁してください。 市内に拠点を構
非スマホ対応(非レスポンシブウェブデザイン)・非HTTPS・非AMPのウェブサイト集客(ホームページ集客)ケーススタディ
あくまで副業としてですが茨木広告宣伝舎は2010年からウェブサイト制作(ホームページ制作)を行ってきました。2009年に通販を開始してはじめてレンタルサーバーを借り、そしてWordPressに触れたのがきっかけです。 2
インターネット利用環境は「スマホのみ」46%、「PCのみ」7%、併用39%
LINEが10月に実施した「インターネットの利用環境 定点調査」によると、インターネット利用環境は「スマホのみ」46%、「PCのみ」7%、「スマホとPC併用」は39%だそうです。 インターネット関連の調査は、ウェブサイト
発注してはいけない!こんなホームページ制作業者Part2
同業者の動向を知ることはビジネスでは重要です。本業の通販業(ラジオショッピング)ではライバル局の通販は毎週商品をチェックして、日程表を作っているほどです。 でもウェブサイト制作(ホームページ制作)については副業なので、あ
印刷博物館で活字からウェブフォントへの進化の歴史に触れてきた
先週は東京にいました。たまたまぽっかり1時間ほど時間が空いたので、ちょうど近くにあった凸版印刷の印刷博物館をのぞいてきました。 ただ博物館自体は入館料がかかるので、時間を取れるときにまた来ることにしました。このあたりは月
年配のスマートフォン利用者が増えているらしい
しばらく放置していたNTTドコモのダイレクトメールを捨てようとして、念のため開封してみました。すると衝撃的?なデータが目に飛び込んできました。 なんと50代の3人に2人がすでにスマートフォンを利用しているというのです。
携帯電話ユーザーの76.5%がスマートフォンを利用、60代でも40%超※ただし
はてなニュースによると、ジャストシステムがスマートフォンやインターネット関連サービスの利用状況について15歳〜69歳の男女1,100人を対象に行った「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2017年2月度)」の結果を