茨木・高槻・吹田・摂津の広告宣伝・販促 茨木広告宣伝舎(アド茨木)

アクセス解析は○○日周期で比較する

販売促進(販促)による集客を目的にウェブサイト(ホームページ)を構築したら、Google Analyticsなどのアクセス解析を導入しましょう。

アクセス解析で広告宣伝の効果測定を行い、さらにSEOなどで広告宣伝の効果を最大化する必要があるからです。

そうすることでさらに販売促進活動(キャンペーン)を効果的に宣伝し、顧客のコンバージョンを促すことができるからです。これがいわゆる「PDCAサイクルをまわす」ということです。

アクセス解析で広告宣伝の効果を測定するといっても、ただ日々の数字を追いかけるだけでは意味がありません。つねに任意の期間で比較することが重要です。

大まかにはユーザー数、セッションあたりページビュー、直帰率、滞在時間などの増減、さらにはたとえば検索キーワードごと、ソーシャルメディアごとの増減などを比較し原因追究することで、次の策が見えてきます。

Google Analyticsでも分析対象の期間を指定することができます。また比較というチェックボックスをクリックすると、任意の期間との比較が可能です。

この比較をGoogleは7日や30日という周期で行うことを推奨しているようですが、茨木広告宣伝舎では28日周期をおすすめします。

7日周期でもよいのですが、単純に前週と比較しても与件が違いすぎるのです。毎月25日の給料日後の1週間と給料日前の1週間の状況がまったく異なることは、感覚的にも理解できるかと思います。

また30日周期は、単に月ごとの比較の近似値に過ぎません。なぜなら曜日という要素を無視しているからです。平日と土日の状況が異なることも理解していただけるでしょう。

そこで28日周期にすることで週と月のサイクルを踏まえた比較ができるのです。ただし、たとえば給料日の周期調整などの状況によっては35日周期で比較したほうがよい場合もあります。

アクセス解析は○○日周期で比較する
モバイルバージョンを終了